Raccoon's World

テニスと筋トレ好きのRaccoonが思ったこと、考えたことなどを書いています。

テニス

メルボルンのロックダウン世界最長に。

こんにちは、楽です。 自分が住んでいるここメルボルンはおかげさまで、正式に世界で一番ロックダウン期間の長い都市になりました。州政府が住人の安全を一番に考えてくれているおかげですね。ありがとう、ビクトリア州政府。ロックダウンしているわりに、一…

やっと仕事ができる。ロックダウン規制緩和についての追記。

こんにちは、楽です。 前回の記事でメルボルンはロックダウンの規制が緩和されて、テニスができるようになるよ、ということについて書きました。

メルボルンは明日から規制緩和。やっとテニスができる。

こんにちは、楽です。 自分が住んでいるメルボルンは16歳以上のワクチン1本目の接種率が80%を上回ったので、明日からロックダウンの規制を一部緩和。 そのうちのひとつが、もろもろの屋外スポーツの復活。 というわけで、明日からテニスができるようになる…

子どもの親御さんに「甘すぎる」と言われた思い出

こんにちは、楽です。 2019年の終わり頃ですかね。自分が教えている子どもの親御さん(お母さん)から「あなたは子どもに対して甘すぎる」って言われました。 それがいまだに忘れられない。

TEAM YONEZAWA町田の長嶋秀和コーチとコーチングについて色々と話した

こんにちは、楽です。 先日、自分のポッドキャスト「コーチ研究倶楽部」にTEAM YONEZAWA町田の長嶋秀和コーチをゲストに迎えて、コーチングの色々を話しました。 ちなみにTEAM YONEZAWAは数々のプロテニス選手やトップジュニアを輩出しているテニスクラブで…

新しいラケットが欲しい

こんにちは、楽です。 今年に入ってから生徒の子供達に新しいラケットを選んであげる機会が何度かありました。主な新しくした理由は、その子達が成長したので次のサイズのラケットが必要になったから。 子供達のラケットを選びながら「子供はどんどん成長す…

テニスのテクニックについて

こんにちは、Raccoonです。 もともとテニスはテクニックがすごく大切なスポーツとされてきました。 ところが、ここ10年くらいでその考え方が変わってきています。

テニス技能の習得と睡眠

こんにちは、Raccoonです。 今Matthew Walker PhDが書いた、Why We Sleepという本を読んでいます。 この本は人はなぜ毎晩睡眠をとるのかから始まり、睡眠の持つ心身への影響、夢についてなどを様々な睡眠研究の結果をもとに詳しく解説しています。 で、この…

テニスの両手バックハンドのグリップについて

こんにちは、Raccoonです。 利き手の逆の手を表す単語って知ってますか? 非利き手?、逆利き手?、不利手? Google検索してみた結果、 存在しない、だそうです。 というわけで今回は両手バックハンドのグリッ、特に利き手ではない方の手についてです。

テニスプレイ+ステイの利点と課題

こんにちは、Raccoonです。 今回はテニスプレイ+ステイについてです。 プレイ+ステイには大人の初心者のプログラムもありますが、今回は子供のテニスについてです。

テニスのフットワーク:良いフットワークとはどうい事か?

こんにちは、Raccoonです。 フットワークはテニスの上達には欠かせない要素。 スイングの良し悪し以前に、良い位置までキチンと動けなければ、ボールをしっかりと打つことは不可能です。 自分もジュニアの時は、ラダーやスパイダーランなどのフットワークド…

テニスにおける「フロー」。ポジティブな気持ちがパフォーマンスにつながる

こんにちは、Raccoonです。 前回テニスストロークの動きの流動性のことについて書きました。 racoonworld.hatenablog.com そこで紹介したフローという概念について、今回はもう少し掘り下げてみようと思います。 スポーツにおけるフロー フローとは、 フロー…

テニスのストロークの流動性。「形」が必要な理由

テニスのストロークはフォームが大事。ストロークの「形」はなぜ大事なのか?

ラケットのスイートスポットでボールを捉える:打点の改善から技術の上達は可能なのか

こんにちは、Raccoonです。 テニスをする方は、スイートスポットという言葉を聞いたことがあると思います。 ざっくり言えば、スイートスポットとはラケットの性能を1番引き出せる部分のこと。スイートスポットでボールを捉えることで、振動も少なくボールの…

テニスのサーブの重要性をいまいちど考える

こんにちは、Raccoonです。 テニスっていうのはサーブがかなり重要なスポーツです。 ポイントはサーブから始まるし、サーブは唯一自分で全てをコントロールできるショット。そのため、試合に勝つためには、自分のサービスゲームをキープ(勝つ)をするのは最…

テニスって、本当に少しの間やらないだけで下手になる

こんにちは、Raccoonです。 ここのところ全然テニスができていません。 トレーニングはしっかりやっているんですが、テニスを一緒にできる相手がまずいないんですよね。 もうかれこれ2週間くらいまともに打ってないです。。。 それにしても、テニスって少し…

テニス界の悪童、ニック・キリオスについて

こんにちは、Raccoonです。 皆さんニック・キリオスというテニス選手をご存じでしょうか? キリオスはオーストラリア人のテニス選手で、テニス界では悪童で通っている選手です。試合中に度々、暴言、ラケットを投げる、試合放棄などお世辞にもスポーツマンシ…

テニスラケットの元グリップをレザーグリップに巻き替える理由

こんにちは、Raccoonです。 今回は初めてテニスに関連しことを書いてみようと思います。 ここ一年くらい、自分のラケットの元グリップをレザーに巻き替えるようになりました。ちなみに上の写真は自分で巻き替えたものです。 もともとは妹に勧められて試して…